2012年4月12日木曜日

食用ほおずきのお味は・・・ ~レシピは『ジャガイモとコンビーフのもっちり焼き』~|Farmer's KEIKO 農家の台所


こんにちは~

今日は秋晴れっという感じで、空気が澄んでいてキレイな青空でした。

7月にブログで書いた「食用ほおずき」の話覚えてますか?

7月2日の食用ほおずきの記事はこちらをクリックしてね

あのほおずきは、すっごく大きくなって、今はこんな感じになりました。


ほったらかしにしていたら、ボーボーになってしまいました。

これでもバッサバサ、豪快に枝を切ったんだけど、もうすごい勢いで大きくなってます。

そしてまだ緑色だった実は・・・


こんな感じで、茶色く枯れたようになりました。

これが食べごろなので、ほおずきの実を取っていたら・・・・

とってもキレイな「クリームソーダ」のような色のカエルを発見


意外と見たことのないような色だわぁ~っと思って、お顔を拝見することにしたんですが、この子、めちゃくちゃ美人なんですよ~。

今まで見たカエルの中で一番のべっぴんさんです


どうですか~ そう思ってるのは私だけでしょうか?(笑)

これ、アマガエルよね~?

でも戦士の証の黒いラインがないし、よくわからないんだけど、でもかなり美人のお姫様のようなカエルに出会えて嬉しかったです。

で、話を元に戻して、あの食用ほおずき。名前は「ストロベリートマト」と言います。


電気ショック

中はこんな感じでした。


ミニトマトそっくりなんです。

そして半分に切ってみました。


トマトだねぇ~。

食べてみました。

まず『美味しいか?まずいか?』

答えは「美味しい」です。

『めっちゃ美味しいか?』

答えは「めっちゃ美味しいという感じではないですね~、ちょっと美味しいって感じです」

『フルーツか?野菜か?』

答えは「完全なフルーツの味ですね~。食べたらジュワァ~っと果汁が出る感じです」

『味は何に似てるのか?』

答えは「ずばり甘いレモンですね~。食感はイチゴっぽい感じです」

『来年も又栽培するか?』

答えは「絶対栽培しま~す♪ 畑でつまみぐいするには最適なんです~」

っというのが私の感想です。

収穫してわざわざ家に持って帰って、キレイに皿に盛ってまで食べようとは思わないけど、畑で疲れたらちょっと取って食べるには最高なんですよ。

レモンのような甘酸っぱい味なので、後味すっきりです。

あと間違いなくジャムにしたら美味しい感じですね~。

ただし、虫の被害が多いです。

この食用ほおずきは越冬できるらしいので、根を掘り起こして、植えかえようと思いますが、やったことがないので、色々勉強してみようと思ってます。

来年はまじめに枝もきちんと整えて栽培してみます。

食用ほおずきのレポートは以上です


TSAロックを購入する場所

では今日のレシピなんですが、今日はビールのあてにぴったりの、チヂミのようなもっちり焼きです。

すりおろしたジャガイモを使っています。

ビールのあて系のものは実は子供も大好きなんですよね~。

私も子供の頃は父のお酒のあてを盗み食いして、場所を変えて隠されても必ず探し出して食べてました(笑)

********************************

【農家のレシピ】 ジャガイモとコンビーフのもっちり焼き

【材料】 直径10センチ約8枚

ジャガイモ・・・2個(250g)

酢・・・小さじ1

マーガリン(又はバター)・・・適量

【A】

コンビーフ・・・2分の1缶 *常温で柔らかくしておく

小麦粉・・・大さじ4

卵・・・1個 *ときほぐしておく

塩・・・小さじ3分の1

【作り方】

①ジャガイモは皮と芽を取り除きすりおろして酢入れてさっと混ぜてから【A】を入れ、さらによく混ぜておきます。

*酢を入れることでジャガイモの変色を防ぎます


②フライパンを熱し薄く油を敷き①をスプーンですくってフライパンに落とします。大きさは自由ですが10センチ程度がBESTです

③まずやや弱めの中火で薄く焦げ目が出来るまで(約3分程度)じっくり焼いてから、ひっくり返しコテでギュッと押えつけます。


④さらに薄く焦げ目が出来るまでじっくり焼いて完成です。マーガリン又はバターを乗せてどうぞ。


電気工学何isidmtl


ジャガイモとコンビーフのもっちり焼き by FarmersK

↑レシピのまとめ&印刷はこちらをクリックしてくださいね~☆(クックパッドとリンクしています)
携帯から見られる場合は、反映するまで数日程度かかる場合があります。

とにかく両面をじっくりと薄く焦げ目ができるまで焼くのがPOINTです。焦げたジャガイモが香ばしくて美味しいですよ。さらに薄いほうが美味しいのでコテでギュ~ギュ~押し付けて薄くしてくださいね。

今日は『中秋の名月』なんですよ。

そう今日は満月なんです。しかも1年で一番美しいと言われている満月です。

昨日の晩の月はこんな感じでした。


昨日は雲があったけど、今日は晴れだから、きっとキレイなお月さんですよ。

お月さんは、沖縄でも、京都でも、和歌山でも、仙台でも秋田でも、北海道でも、そしてインドでも、ニュージーランドでも、オーストラリアでも、アメリカでも、満月です。

なんだか素敵じゃないですか?みんなが同じ月を見るなんて

必ず見てくださいね。中秋の名月を

お月見団子を作る時間が無い方は、お月さんのような「もっちり焼き」を作ってくださいね(笑)

じゃぁ又ね~

ポチ、ポチ、ポチっと応援よろしくお願いしま~す





にほんブログ村

■コメントのご返信について■

畑仕事が忙しいときは、コメントの返信をお休みさせていただく場合があります。その際、今までご紹介したレシピに関するご質問に関しては、出来る限りコメントをいただいた方のサイトへ出向き返信させていただいていますが、サイトをお持ちでない方はブログでお返事させていただきます。よろしくお願いいたします。

あと過去にご紹介させていただいたレシピに関する事以外のご質問には基本的にお答えしておりませんのでご了承くださいませ。



These are our most popular posts:

learn more - バレきち@3丁目

2007年8月14日 ... 果物を使った手作りの電池、レモン電池を使った実験の様子を収めたビデオの映像です 。レモン電池は有名 ... 見てくださいな。■レモン電池の作り方 を見る■ 【@YouTube】 ●レモン電池から実用的な電. ... 謎のジャガイモ電池 ・玉ねぎ充電器 ... read more

はてな?なるほど!電気ゼミナール (平成20年度) - 電気学会

不思議な電気の正体を,くだもの電池や木炭電池をつくって確かめてみよう! 博物館 入館料 ... 身近な野菜(じゃがいも)や果物(レモン)にイオン化傾向の異なる銅と亜鉛の 電極を差し込んで電池を作り,電子メロディを鳴らしてもらいました。 ... 木炭電池の 作り方 ... read more

塩ビパイプで応急用単1電池の作り方(電気屋など業者向け) - YouTube

2011年3月22日 ... 地震や台風などで単1電池が不足した場合、単1電池を作ることが出来ます。電気屋さん なら持っている塩ビパイプや断熱材を使ってダンボールよりシッカリした乾電池を作って みました。 When D cell battery is insufficient because of the ... read more

謎のジャガイモ電池 - バレきち@3丁目

2007年7月7日 ... 情報元:YouTube的面白動画 - ジャガイモでMP3プレイヤーを動かす>2つの ジャガイモを使ってMP3プレイヤーを動かして ... 1つのジャガイモに2つの電極を刺して 電池を作るのは知ってるんだけど、これは一体? ... レモン電池の作り方 ... read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿