凍結乾燥機について - Yahoo!知恵袋
解決済みの質問
alexandre_damnassさん
凍結乾燥機について
アルコールに溶けたサンプルを凍結乾燥機で乾燥、しかし一晩中(昼間も10時間使ってました)使ってもサンプルがねばねばして的確に集められないです。どうしたらいいでしょう?
どうかアドバイスを~!!よろしくお願いします~!!
Macintoshのりんごは、タルトですか?
- 補足
- sampleはタマネギの皮をエタノールで浸したもので、エバポレーターで出来るだけエタノールを飛ばしたものを凍結乾燥機にて乾燥。ねばねば成分は糖分だとおもいますが、それでもしっかり乾きますか?ちなみにこれも脱塩する必要はあるんですか?
違反報告
univtowncenterさん
<補足>
目的にもよりますが、タマネギの皮の全アルコール溶解成分を凍結乾燥されているようなので、脱塩はしな方がよい実験系だと思います(何かの抽出精製だと推測していました)。
粘性を発揮しているの成分が糖質だとしてもしっかり乾きます。
砂糖でも乾燥結晶化できるのを考えていただければお分かりだと思います。
量にもよりますが、減圧凍結乾燥機は長い時は3日以上連続運転する場合もありますので10時間は消して長いとは思いません。
_______
これだけでは正確な理由が推測できないので、どうしたらいいかのアドヴァイスになるかどうかわかりませんが、以下参照。
サンプルがもともと sticky になりやすい性質もののなら、長時間かけて完全に乾燥させないとネバネバします。でも、さらに乾燥していけば、ほとんどのものは乾くはずです。
サンプルはアルコールに溶解しているとの事ですが、残留塩類が多くないでしょうか?その場合、ネバネバする場合があります。こちらの場合でしたら、最終的に凍結乾燥機にかける前に、しっかり脱塩すれば解消します。
ほかにも手順やサンプルの状態で情報があれば、より絞り込んで推測できるかもしれません。
その場合、補足して下さい。
- 違反報告
- 編集日時:2011/6/24 16:36:52
- 回答日時:2011/6/24 12:23:41
- この質問・回答は役に立ちましたか?
- 役に立った!
お役立ち度:1人が役に立つと評価しています。
0 コメント:
コメントを投稿